和歌山にある黒潮市場に新鮮な海鮮を食べに行ってきました。
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image0.jpeg)
黒潮市場のアクセス
〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1527
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image1.jpeg)
駐車場は1日1回500円の有料駐車場に停めました。
ここは黒潮市場の駐車場を直進したら、この看板が見えてきます。
黒潮市場にもすぐ着くのに安いのでオススメです。
あら汁とクジラのお刺身
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image16-e1638437559702.jpeg)
着いてマグロの解体ショーまで時間があったので、食べてみました。
刺身クジラとあら汁です。
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image14-e1638437626321.jpeg)
刺身のクジラは初めて食べました。
見た目はマグロのようなんですが、臭みもなく味はあっさりです。
トレーの中は塩とごま油のなのか?
付けたら美味しかったです。
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image15-e1638437730838.jpeg)
店頭の鍋で作っていたあら汁です。
味がとっても優しくて、大根が美味しかったです。
寒かったので体が温まりました。
マグロの解体ショー
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image13.jpeg)
毎日開催で12時30分から開催されます。
目の前でマグロの解体ショーが見れるなんて凄い経験ですよね。
解体ショーで解体されたマグロはその場で売買されます。
大トロは2貫で1000円、中トロは3貫で1000円でした。
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image11-e1638429593912.jpeg)
大トロを2パック買いました。
新鮮なマグロってこんな色してる!!
本当にきれいな色してて、黒潮市場以外じゃ見たことない色してる・・
一口食べて・・
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image10.jpeg)
「一口食べてとろける!!!」
「うまい!!うまい!!」
海鮮丼
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image7-e1638429947845.jpeg)
写真から見て美味しそう!!!
海鮮丼がある『浜丼食堂』はいろんな種類の海鮮丼があります。
凄い悩んだんだけど、新鮮なマグロを食べたので、丼はサーモンにしました。
サーモン三昧丼
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image6-e1638429760984.jpeg)
「うまい!」
キングサーモン ネギトロ丼
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image5-e1638429739347.jpeg)
「うまいすぎぃぃぃ!!」
お土産わ買った場所
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image9.jpeg)
黒潮市場の隣に『わかやまファーマーズマート 紀ノ国フルーツ村』があります。
ここには旬の果物やお土産コーナーがありました。
ありだみかんジュース
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image2.jpeg)
みかんジュースが美味しそうだったので買いました。
![](https://pintama.com/wp-content/uploads/2021/12/image3-e1638430454713.jpeg)
原材料名には『うんしゅうみかん』のみ!!!
本当にみかんだけで作られたジュースです。
帰ってから、長女・次女と一緒に飲みました。
「いつものジュースと全然違う!!?」とビックリしてました。
濃厚で、しっかりミカンの味がありました。
コメント